引っ越ししたリファレンスノート

20%しかいない人たちのためのブログ

フロスト警部邸火災事故の顛末

健康診断を受けたあと、自宅でフィッシュ&チップスを調理するフロストに、ジョージ・トゥーラン巡査部長から電話がかかってくる。

「今、部下の勤務査定の文書が提出されていなくって署長がカンカンです。メーデー だ。はよ、来てちょうだいよ。」

やむなくフロストは、署に。

フィッシュ&チップスは・・・・。

 

てんやわんやのフロストとジョージ、部下との面談もしなくちゃならない。

遠くのほうでサイレンが鳴っている。

 

 

実はフロスト個人の問題はサイドストーリー。この女性が事件のメインストーリー*1の関係者。なんとなく消防車が通り過ぎる。どこぞで火事でもあったのかなぁ・・って感じ。

部下の面談中に悲しい知らせ、炎上中の我が家を見つめるフロストの映像に、テーマ曲のメロディが乗ってくる。これほど、マッチしたメロディはない。それでもフロストは事件の捜査に取り掛かるのでした。

"A Touch of Frost" Paying the Price (TV Episode 1996) - IMDb

 

qrudo.hatenadiary.jp

 

qrudo.hatenadiary.jp

 

qrudo.hatenadiary.jp

 

 

*1:Paying the Price

GyazoでSimplenoteに画像を貼る方法

Simplenoteは基本的に文字でメモるアプリですが、

マークダウン記法を用いれば画像を貼ることができます。

画像を貼るマークダウン記法は、覚えるのに面倒なので、ササッと出来合いを作ってくれるGyazoというツールを利用すると簡単です。

① ブラウザに拡張:Gyazoを導入する。

② Gyazoスクリーンショットを撮る。

③ Webの

gyazo.com

に行き、当該画像のシェアからマークダウンをコピーする。

④ Simplenoteにマークダウンコピーを貼り付ける。

こんな感じ

 

f:id:qrude:20220112152418p:plain

                                オシマイ

 

上記の作業を動画にしました。参考までに。

vimeo.com

Exeがアップグレードした(みたい)

おなじみDistrowatch。そのExeの項。

f:id:qrude:20220109135707p:plain

これだけです。

HPには目新しいことは書いてありません。

DLして自分で調べるなり、何なりしてくださいって感じです。

この突き放した感じ、とってもいいですね。

さすが、トリニティデスクトップとDevuanを採用しているディストリビューションだけのことはあります。とても偏屈で。

気を取り直してVentoyで新しいバージョンを試してみました。

見た目、何も変わっていないようです。

f:id:qrude:20220110023850p:plain



TDEを見てみましょう。

f:id:qrude:20220109142129p:plain

f:id:qrude:20220109142255p:plain

上が更新前、下が更新後です。

どうやらカーネルのナンバーから、busterをbullseye対応のDevuanにしたようです。

ちゃんとメンテしてるではないですかExeの担当者殿。

Q4OS vs. Exe 使い勝手はどちらが良かったか?

トリニティデスクトップを標準装備する二大Linux、といっても現在のところ、この2つしか見当たらないのですが、導入して1ヶ月以上経ちましたところで評価をくだしました。

あくまで私の利用条件での評価です。

結果

① デフォルトにしているBraveブラウザでQ4がスタック頻発。ブラウザの障害は致命的。

② Appimageをパネル上に設置できるExeは、価値が高い。

 

ちなみに

AppimageはSnapやflatpakようなものだけど、インストールしなくても拡張子に実行権限を与えれば何でもできそうな便利ツールです。

ExeはそのAppimageとの互換性がとてもいいんです。

パネル上に配置する方法は以下に。

f:id:qrude:20211229083632p:plain

 

f:id:qrude:20211229083711p:plain

Appimageファイルをクラウドに置けば、マルチブートしたOSや複数のディバイスを一括管理できます。面倒なインストールは不要。

マルチブートおじさんにはありがたいメソッドです。

 

qrudo.hatenadiary.jp

 

qrudo.hatenadiary.jp